• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
// 改行を反映するか
#setlinebreak(on)
**マイクの分岐
**正解:マイクの分岐
コンバンハ百地です。
新しいサウンドカード届きました。早いよ。
ちょっと眠いので頭廻ってない状態で書いてます。

#hr
さてさて。届きましたよサウンドカード。
早速インストールして使ってみることに…。

…。

(´・ω・`)あれ?マイクとライン入力が併用できないよ?
よく見たら入力端子は1個しかついていませんでした。なんてこった。

1780円(税込み)でかったのに、これじゃあ意味ないんじゃないかい?
という感じで「安物買いの銭失い…かorz」とへこんでいたのですが、
藁にもすがる思いで調べてみたところ…、

マイクを分岐させて片方は本体(放送用)に、もう片方はスカイプ用の穴にぶっさす、という形をとるとのこと。

つまり…

マイク ライン入力
││   │
│└───┤
マイク ライン入力 PC側音源
││   │     │
│└───┼─────┘
│    │  
skype用━放送用


出力(自分側)
skype用 放送用
┃┃   ┃
┃┃   ┃
┃┗━━━┻━スピーカー(自分)/生放送


スピーカー(相手)

といった感じでしょうか。
スカイプ横の太線は…そこから放送側にいく、みたいな感じです。分かりづらいね。
といった感じでしょうか。ちなみに太字は出力です。

解説によると、普通のオーディオデバイスは入力、出力共に放送用に設定し、
スカイプ用はスカイプ内の設定で使用するサウンドカードを選択、ということみたいです。
なるほどなー。

あとスカイプ側の音は一方のサウンドカードから拾っているけど、
その音は放送用のデバイスからしか出力されないため、相手の声が反響することはない…ハズ。
ステレオミキサーも機能してないはずだしね。

というか解説サイトを見たほうが早かったり。→[[参考:http://www.atamanikita.com/SKYPE/skype5.html:http://www.atamanikita.com/SKYPE/skype5.html]]
というか解説サイトを見たほうが早かったり。
→[[参考:トークバック完全回避の具体例その1.「デスクトップPC+サウンドカード」:http://www.atamanikita.com/SKYPE/skype5.html]]

と、言うわけでマイクの分岐とケーブルを買ってこようと思います、眠いけど。

あとノートPCだとサウンドカード増設とか無理なので、上記のサイトの次の項目を見てください。
それと荒業でPCを2台用意するってのもありました。
荒業じゃないか。

#hr
しかしこの方法だと、自分側の声は入るけど、音は拾ってくれないよなぁ(棒読みちゃんとか)。
うーん…。

#hr
Twitterに書き込んだつぶやきを表示できるようにしました。
実際HTMLやブログパーツとしてできるのですが、pukiwikiはちと面倒でした。
skinファイルに直接書き込んでもできるんですが…上手くいかなかった。

で、探してみたところ、とあるプラグインを利用して表示させる、というのがあったのでやってみた。
多分…上手くいったと思う。これから何か書き込めばトップページの「百地のつぶやき」に表示されると思います。
ちなみに見出し部分をクリックすれば私のページへいけます。

フォローしてくれるとうれしいなあ(´ω`)
#hr
なんかページを開いてもちゃんと表示しないことがあるなあ。
なんでだろう…。


#setlinebreak(default)
CENTER:

RIGHT:
&size(10){category:[[日記>:config/plugin/calendar/_category/日記]] author: ''百地'' at 2009-09-05 (土) 11:15:26};
//-- comment --
----
#comment_nospam


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS