A-オリゼー/5インチベイHDDファン

オハヨウゴザイマス百地です。これから寝ようかそれとも起きておこうか悩んでいます。

Acid Club Eastという、過去に何回もかいてる東方プロジェクトのFlashのサイトがありまして。
そこでパラッパみたいなキャラが踊るFlashが紹介されていました。
日本語なのでまあ、問題なく作れると思います。皆色々作っています。

私も作ってみました。もやしもんに登場する「A-オリゼー」を書いてみました。
実は二体目だったり。最初のは設定ミスって頭のコブ?が表示されなかったんですよね、で、書き直し。

簡単に説明しますと、
「ペイント」部分で絵がかけます。バックに見えているのはキャンバスです(絵を描く部分とはまた別の)。
ペンは自由に線がかけます。

A-オリゼーだと手の部分に使っています。

多角形は文字通りクリックした箇所を角に、多角形を描きます。

胴体〜足部分で使用しています。

四角・円はそのとおりな形を作ります。

頭とコブのところを円で書いています。

円の下にあるのは消しゴムです。

中段にあるのはペン/消しゴムの太さです。

下段はパレットです。通常線と風景の色しか表示されていませんが、
多角形・四角・円を選択した場合、線の色と内部の色が設定できます。
塗りつぶす場合はこの三つを使うことになると思います。
風景はそのとおり、完成した際の風景の色になります。
特に設定していない場合青くなるはずです。

また色を選択するとさらに3種類(おとな/ふつう/あざやか)が選択できます。
通常は「ふつう」が選択されています。「おとな」はちょっと暗めの色、「あざやか」は明度が高い色です。


次にパレットですが、これはイラスト(大概人型を書いてると思う)の各パーツの設定を兼ねています。兼ねているって言うのかな。

何も弄っていない場合は人型をしていると思います。
この辺はわかると思いますが、頭部・胸腹部・下腹部・腕・足の位置を設定できます。
○を押せばその場所が、線を押すとその線が結んである○と一緒に移動できます。
これを使って各パーツを細かく設定できます。

注意すべきなの点は、描いたイラストがキャンバスからはみ出ていると、
完成して踊りだす際にキャンバスからはみ出た部分が切れてしまいます。
なので髪の毛やアクセサリなどが書かれている場合はそこも囲ってやる必要があります
(A-オリゼーの場合頭部はコブも囲ってあります)。

だいたいこんな感じ。まあ、やってみればわかるんじゃないかなぁ。

今気付いた。コブが一列足りない_| ̄|○|||

5インチベイHDDファン

雨降っていましたが、小雨だったので買いに行きました。
パソコン工房なら色々ありそうですが、遠いのでK'sデンキで。

…(´・ω・`)

ないねぇ(´・ω・`)

直ぐ見つかったのはファンコン。なんか色々ついてるやつ。
どっかで見た気がしたので探していると、発見。2490円ぐらいナ気がするヤツ。
ただ見ているとHDDを取り付けて〜、というタイプだったようで。
3.5インチの。320Gが12000円で売っていたので、それとセットで買えばいいやーと思い、
980円の安っぽいのを購入。

今更ながら、2490円ぐらいの買って置けばよかったんじゃないかという気がしてきた。
まあ…いいか、980円だし。

で、帰ってきて取り付け。電源をつけたのですが、あっているかどうか判らなかったので、
調べてみる。当たり前すぎる事なのか、載ってない…orz
とりあえずもう一度みると形がきまってたんだねぇ…、ということで接続。そして電源ON。

どうやら動いているようです。20度から始まって…何もしてなかったら18度になっていました。何故。
今は22度。効いてくれるといいのですが…。

category:日記 author: 百地 at 2006-11-27 (月) 06:05:11

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS