人体模型は死の模型
コンバンハ百地デース。
携帯にさしてるmicroSDが512Mじゃ足りないので、2Gのを買ってきました。
…買いに行くときにどの会社のが対応してるかっていうのをメモっていたのですが、
もって行くのを忘れてました…_| ̄|○|||
まあ、対応してるものだったんで、よかったです。
なので早速曲を入れなおして、らき☆すたを(とりあえず録画した分)全部いれました。
ちなみにらきすたではつかさが一番好きです。
次がこなた。かがみんや日下部、田村ひよりなんかもいいですねー。
…え、みwiki?誰だっけそれ(待て
曲といえば。先日amazonで頼んだチュリサスのザ・ヴァランジャン・ウェイが届きました。
他に本を一冊注文しました。
何買ったかは内緒。
ニコニコ動画でコープスパーティーなるゲームのリプレイを見ていました。
…バッドエンドでした_| ̄|○|||
できればエンディング集みたいなのが見たいです(プレイできるんだからやれよ!)
この作品は、スウィートホームをモデルにして作られたとか。
なのでパーティの人数が3人と2人だったり。
ただ終盤まで殆ど固定のようですけどね(終盤にある戦闘の直前でパーティの組みなおしができる)。
ちなみにRPGなのに戦闘が1回しかなかったり。
そこがテンポが良く進めていいのかもしれませんけどね(その分演出がおっかないですが…)
個人的に直美が好きダナー。ちょっとツリ目なとこが。
あとdocomoだとリメイク版ができるようですね。
そういえば何でxxxがxxの校舎に出てくるのかと思ったけど、
xxxxxの学校で、元はxxxの校舎だったと考えれば…。
…無理があるかな。
category:日記 author: 百地 at 2007-08-20 (月) 23:17:43